薬物乱用防止教室(東山小学校)
2024.11.27
11月27日、東山小学校において、5,6年生5名を対象に薬物乱用防止教室が開催されました。
講師はL.久保田陽一が務めました。
児童の皆さんは日頃から講師と交流があるということで、他校にはない良い教室となりました。






また、最後には恒例の「ダメ!ゼッタイ!」テーマソングでみんなで踊りました。


薬物の見本も展示し、見てもらいました。


薬物乱用は「ダメ!ゼッタイ!」

撮影、文: PR情報・IT委員会
2024.11.27 14:24 | 固定リンク | 活動報告
総合支援学校プラネタリウム鑑賞会
2024.11.19
11月13日、総合支援学校においてプラネタリウム鑑賞会が開催されました。

今回で3度目の開催となりましたが、今年度は保護者の皆さんにもお声をかけ、子どもたちと一緒に鑑賞いただきました。
児童・生徒 55名、保護者 31名、教職員 25名の皆様に見ていただきました。

今回は普段小千谷市では見ることのできないオーロラも鑑賞することができました。

子どもたちも目を輝かしながらオーロラを見上げ、笑顔でいっぱいでした。







「星くじらのしっぽ」の塚田様、大変ありがとうございました。

撮影、文 : L.久保田陽一 、PR情報・IT委員会
2024.11.19 13:19 | 固定リンク | 活動報告
薬物乱用防止教室(千田小学校)
2024.11.18
11月12日、千田小学校において、6年生21名を対象に薬物乱用防止教室が開催されました。
保護者の方にも参加いただきました。

講師はL.平澤和孝が務めました。


また、最後には恒例の「ダメ!ゼッタイ!」テーマソングでみんなで踊りました。


薬物の見本も展示し、見てもらいました。


薬物乱用は「ダメ!ゼッタイ!」

撮影: 保健委員会 L.関根芳美 委員長 、 文: PR情報・IT委員会
2024.11.18 11:27 | 固定リンク | 活動報告

- CafeNote -