小千谷ライオンズクラブ杯女子中学生バレーボール親善大会を開催しました
2016.08.09
平成28年8月7日(日)に小千谷南中学校体育館において小千谷ライオンズクラブ杯女子中学生バレーボール親善大会を開催しました。
気温が33度、会場内はピークで36度を越える過酷なコンディションの中、片貝、南、東小千谷、小千谷、千田の5中学に加え、千田、片貝、小千谷の三年生の混成チームの計6チームで優勝杯を目指し激戦を戦いました。
午前中に予選、午後から準決勝と決勝が行われ、特に決勝の千田―片貝・千田・小千谷混成チームの試合は両者譲らず、フルセットに持ち込み、最終セットでは混成チームの選手が足を故障したにも関わらず、交代や棄権をせず、気力で優勝に貢献した姿はライオンズメンバーや役員、審判、父兄、他の参加選手の感動を呼びました。
ライオンズクラブメンバーも、主催者として、しっかりと職務を務め、参加した各選手の思い出に残るイベントだったのではないかと思います。
皆様、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました!
L 藤巻智也

気温が33度、会場内はピークで36度を越える過酷なコンディションの中、片貝、南、東小千谷、小千谷、千田の5中学に加え、千田、片貝、小千谷の三年生の混成チームの計6チームで優勝杯を目指し激戦を戦いました。
午前中に予選、午後から準決勝と決勝が行われ、特に決勝の千田―片貝・千田・小千谷混成チームの試合は両者譲らず、フルセットに持ち込み、最終セットでは混成チームの選手が足を故障したにも関わらず、交代や棄権をせず、気力で優勝に貢献した姿はライオンズメンバーや役員、審判、父兄、他の参加選手の感動を呼びました。
ライオンズクラブメンバーも、主催者として、しっかりと職務を務め、参加した各選手の思い出に残るイベントだったのではないかと思います。
皆様、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました!
L 藤巻智也




第27回小千谷ライオンズクラブ杯争奪 少年・学童軟式野球大会を開催しました
2016.08.08
薬物乱用防止教室 小千谷中学校
2016.07.22
7月第二例会
2016.07.21
7月第一例会 出発例会
2016.07.07
― いざ、出発 原点回帰の月 ―
第1159回 7月第一例会(出発例会)を2016年7月6日(水)18時30分より大竹会館さんにおいて開催いたしました。
瀬沼会長あいさつ

新入会員入会式
本例会において、新入会員として承認された 谷口医院 大矢敏裕様(スポンサーL:木村学)にバッチの授与が行われました。

入会式の後、幹事報告がおこなわれました。
協議事項並びに理事会承認事項では
(1)会長運営方針発表

(2)薬物乱用防止教室について
(3)8月野球・バレーボール大会について
(4)小千谷祭募金活動について
(5)第二例会について
の説明が担当者より行われました。
前役員に記念品の贈呈

新5役のあいさつ

安部功TT
今年度最初のドネーション発表

関根芳美会計によるライオンズローア

いよいよ新年度 瀬沼丸が出航いたしました!
皆様、1年間よろしくお願いいたします。
第1159回 7月第一例会(出発例会)を2016年7月6日(水)18時30分より大竹会館さんにおいて開催いたしました。
瀬沼会長あいさつ


新入会員入会式
本例会において、新入会員として承認された 谷口医院 大矢敏裕様(スポンサーL:木村学)にバッチの授与が行われました。


入会式の後、幹事報告がおこなわれました。
協議事項並びに理事会承認事項では
(1)会長運営方針発表

(2)薬物乱用防止教室について
(3)8月野球・バレーボール大会について
(4)小千谷祭募金活動について
(5)第二例会について
の説明が担当者より行われました。
前役員に記念品の贈呈

新5役のあいさつ

安部功TT
今年度最初のドネーション発表

関根芳美会計によるライオンズローア

いよいよ新年度 瀬沼丸が出航いたしました!
皆様、1年間よろしくお願いいたします。