OJIYA2021-22 出発例会
2021.07.24
TOKYO2020オリンピック連休の前日
7月21日に出発例会を行いました。



例会に先立ち新会員の入会セレモニーを行いました。
新たにライオンとなったL.中町です。皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。

L.中町をお仲間に迎え、出発例会の開会です。





L.渡辺会長より会長就任の挨拶です。


クラブモットー「不易流行」
”不易を知らざれば基立ちがたく流行をわきまえざれば風新たならず”

「36歳で当時65歳だった父を亡くしました。その父の葬儀で大勢のライオンが
 亡き父の棺を担いで下さって感激したこと、鮮明に覚えています。
 先輩ライオンに感謝しています。」
L.渡辺会長は小千谷ライオンズクラブ初の親子二代での会長となります。




引き続き、
・キャビネット構成員の委嘱状伝達、
・薬物乱用防止教室を継続して開催していることについて
 333複合地区より感謝状の贈呈、
・LCIFキャンペーン100アワード受賞者への記念品伝達
が行われました。




新たなお仲間をお迎えし、小千谷ライオンズクラブ
2021-22 L.渡辺年度が出発です。


撮影:L.平澤
文:マーケティングコミュニケーション委員会
ワクチン接種会場ボランティア活動(その2)
2021.07.18
梅雨が明け、夏の暑さが本格化した中、
コロナワクチンの接種会場で駐車場整理のボランティア活動です。



暑い日でした。
暑い中、女子チームも駐車場係に参加です。
似合いますね(*^^*)




頂いた差し入れが体にしみます。


二回目接種になる方も多く、
「いつもありがとう」
「暑い中お疲れさま。助かるよ。」

気さくにお声がけ頂きます。
頂く言葉が何よりの励みです!(^^)!


撮影:L.長谷川 L.久保田
文:マーケティングコミュニケーション委員会
薬物乱用防止教室【片貝中学校】
2021.07.06
7月6日
今年度1回目の薬物乱用防止教室を片貝中学校で開催しました。



対象は二年生33名。



講師はL.小川が務めます。

L.小川、得意のアドリブ(笑)が入り
少し押し気味かな?と思いましたが予定通り進みます。
生徒さん達、みんな真剣にメモ取りながら聞いてくれました。



「大麻入りのお菓子がなぜ国内にはいってくるのか?」
「薬物中毒になったらもう治らないのか?」
質問も出ました。

「お土産として持ち込まれるものはその全ての検査ができません。
 よく分からないお土産などは絶対に口にしないでください。」
「薬物中毒になったら一生治りません!これが現実です!
 でも、施設などで治ろうとし続けている人がいるのも事実です。」

講師、L.小川の回答は的確でした。





薬物乱用は身近に潜む危険な「事実」です。
啓蒙は続けたい。

L.長谷川委員長の言葉と思いの通りです。


撮影・文:マーケティングコミュニケーション委員会
ワクチン接種会場ボランティア活動
2021.07.04


コロナワクチンの接種会場となったサンプラザで
駐車場整理のボランティア活動です。

ライオン年度末になる6月に小千谷市へコロナ対策に役立ててもらえればと
寄附を行いました。
その際にクラブからの申し出と小千谷市長からの要請が一致し
クラブ会員有志で6月から毎週、会場の駐車場整理を行っています。

広い駐車場なので駐車誘導は結構大変。
駐車誘導のほかに、降車の手助けをしたり車椅子を用意したり。
「タクシー呼んでほしい」という声も。
思っていたより結構、忙しいんです。



暑い日は堪えます。。。
それでも、御礼の言葉をくださる方や、中には差し入れまで頂戴することも。
ありがたいことです。

コロナ自粛で活動もままなりませんが
久しぶりにライオンズらしいアクト。
こういう活動こそライオンズだと感じました。


撮影:L.長谷川 L.平澤
文:マーケティングコミュニケーション委員会
第1281回6月第二例会(さよなら例会)開催
2021.06.22


6月16日(水)、サヨナラ例会が小千谷市のグリーンパークで開催されました。
安部会長の開会のゴングで始まり、在籍表彰、生出席表彰、退会者挨拶、理事の皆さんの1年を振り返ってのスピーチ。
そして、三役バッジ引き継ぎと、滞りなく阿部年度、最後の例会は終了しました。
今期の理事役員の方々、会員の皆様一年間、おつかれさまでした。
最後に、大変残念ですが今期をもって退会される大先輩の方々、
いままで長きに渡りご活躍いただきまして誠にありがとうございました。

◉在籍表彰
 在籍30年表彰  L大宮 武一  L吉澤 義弘
 在籍10年表彰  L吉田 久則  L品田 誠一郎



◉一年間生出席者
 L安部 功 L木村 一彦 L金子 敏明 L星野賢治 L山田 豊



◉退会者
 L高橋 賢一(在籍33年)
 L池 敏  (在籍16年)
 L本田 剛 (在籍15年)
 L山田 達也(在籍13年)
 L佐藤 栄作(在籍 1年)



- CafeNote -